- Date: Wed 23 04, 2014
- Category: 文芸部日誌
- Tags: ---
- Response: Comment 0 ---
読書会!
こんばんは。二年生の怜凪椋です。長らく更新できず、申し訳ありませんでした……。
さて、昨日の火曜日の活動ですが、新入生にとって初めての活動となりました!
小説の書き方の文章指導のあと(お疲れ様でした!)、今回は「賢者の贈り物」という、O・ヘンリー作の短編小説の読書会を行いました。貧しい夫婦が、お互い大切なものを売り払って相手の大切なもののためにプレゼントを買う話です。何だかキリスト教的でしたが、短編の中にしっかりとしたテーマ性があって、私は好きな作品でした。グループトークでは、話の感想やハッピーエンドかどうか、また、好きな作品についても話し合いました。新入生はやはり緊張しているようでしたね。去年の私を思い出します。先輩の作品解説では、名著についてのような、作品を書く上でためになるような話が聞けたのでよかったです。
そして活動の後には食堂でお食事会をしました!勿論新入生は先輩のおごりです。最初はぎこちなかった皆でしたが、最終的にはお互いに趣味や話が合う人を見つけて、とても楽しい時間が過ごせました!
まだまだ新入生のみなさんは分からないことだらけで不安でしょうが、焦らず、のんびりとこの文芸部の雰囲気になじんでもらえたらなと思います。これからよろしくお願いしますね♪
以上、怜凪椋でした。